運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-05-10 第164回国会 衆議院 外務委員会 第13号

それで、せっかくつくったのでちょっと資料を見ていただきたいんですが、一ページ目の資料、私、過去の十年間の条約法律案質疑時間と一般国際情勢質疑時間を合計してみました。これは結構手間がかかるんですけれども。臨時国会特別国会も含めてこれだけです。これはほかの委員会と比べたら、ずっと一般質疑が多いと思います。

篠原孝

2003-05-09 第156回国会 衆議院 外務委員会 第8号

○水野委員 一般国際情勢について、何問か質問をさせていただきたいと思います。  昨日五月八日が、瀋陽総領事館事件からちょうど一年だったわけであります。これは、中国武装警官日本総領事館に対して乱入をして日本不可侵権を侵したということに対して、日本政府としては中国側に対して陳謝を要求していたはずですけれども、結局、その陳謝中国側から得られたのでしょうか。

水野賢一

1996-06-12 第136回国会 参議院 外務委員会 第15号

高野博師君 私は、一般国際情勢について御質問させていただきます。  まず、中国核実験につきまして、去る八日、中国国際世論の反対にもかかわらず核実験を強行した。極めて遺憾でありまして、深い憤りを禁じ得ないところであります。平和は国際社会の願望でありまして、核兵器は平和と人類にとっての敵であります。

高野博師

1993-06-10 第126回国会 参議院 外務委員会 第7号

それでは一般国際情勢についてお尋ねをさせていただきます。  順序が多少前後しますけれども、北朝鮮の核拡散防止条約脱退問題についてお伺いをいたします。  北朝鮮の核不拡散条約脱退発効期限であります六月十二日をまさに二日後に控えまして米朝交渉が続けられているわけでありますけれども、日本の今夕、第三回目の会談がニューヨークで持たれる、この成り行きを日本国民として大変心配している一人であります。

矢野哲朗

1992-04-23 第123回国会 参議院 外務委員会 第7号

これは委員長にこの機会お願いをしておきたいのですけれども、私も長い間この外務委員会におりますけれども、大体、条約審議一般国際情勢審議というのをできれば半々ぐらいにやりたいというのがいつもの願いで、しかし通常国会の場合に、特に条約が提案されてまいりますと参議院の場合は残念ながら一カ月という期間が区切られるものですから条約審議が優先をする。

田英夫

1983-04-19 第98回国会 参議院 外務委員会 第7号

木島則夫君 前回の委員会では協定あるいは条約についての質疑機会がございましたので、きょうは一般国際情勢についてお聞きをしたいと思います。  レフチェンコ問題についてまず聞きたいのです。これが事実であるのかあるいは言われるところのアメリカ側の謀略なのかどうか、この辺に関してはこれからの調査を待ってこういう事実が私はわかってくるのだろうと思います。

木島則夫

1982-04-22 第96回国会 参議院 外務委員会 第8号

木島則夫君 最初条約関係について若干の質問をして、その後一般国際情勢について伺いたいと思います。  まず外国船、特に便宜置籍船監督強化について、STCW条約はトリー・キャニオン号海難に端を発し、船員の資格やあるいは当直体制の向上を図るためにつくられたもので、アーゴ・マーチャント号あるいはアモコ・カジス号など、一連の便宜置籍船海難により、タンカーには一層厳しい規定が設けられることになった。

木島則夫

1981-03-24 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

同首相の訪日に当たりましては、鈴木総理を初めといたしまして、農林水産大臣を含む関係閣僚会談が予定されておりまして、多分一般国際情勢あるいは双方が関心を持つ二国間問題につきまして話し合いが行われるものと承知しておりますが、具体的にどういう事項が話し合われるかということにつきましては、目下外交チャンネルを通じて打ち合わせをしておりますので、詳細はまだわかっておりません。  

松浦昭

1976-05-12 第77回国会 衆議院 外務委員会 第7号

粕谷委員 そこで外務大臣にちょっとお尋ねをいたしますが、目下ナイロビで行われているUNCTAD会議ですが、きょうの新聞報道によりますと、午前中にも一般国際情勢大臣から御発言があったと思いますけれども、わが国の木村代表が、キッシンジャー構想と言われている資源銀行について、この報道発言の内容全部を伝えているかどうかはわかりませんが、基本的には興味深い構想であり検討されることを期待する、こういうことで

粕谷茂

1970-02-21 第63回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そこで、自衛隊等調査特別委員会というものでもはっきり国会の中へつくって、これは内閣委員会なんかとは別に、法案審議なんかには関係なしに、この実態がどうなっているんだということ、具体的に言えば、防衛計画実施状況防衛計画の基礎となる一般国際情勢及び極東の軍事情勢当局がどのように認識しておるのか、当局戦略的判断日本をめぐる国際環境に照らして妥当かどうか、これはいまの国防白雪からいってもいえるわけです

江田三郎

1959-11-16 第33回国会 衆議院 外務委員会 第8号

その材料の一つだけ今申し上げまして、一般国際情勢をお伺いする際に詳しくこの問題に入って論議をいたしたいと私は存じておるのであります。その第一の例は、アメリカ合衆国と大韓民国との間の相互防衛条約、一九五三年十月一日にワシントンで調印された。この条約第二条をごらんになりますとはっきり出ております。

森島守人

1959-11-16 第33回国会 衆議院 外務委員会 第8号

森島委員 この問題は本日の議案と直接に関係がございませんので、いずれ適当な機会を得まして一般国際情勢審議する場合に、詳しく藤山さんに一つ質問をしてみたい、こう存じておりますから、これは留保いたします。  ところでもう一つこれに関連してお聞きしたいのは、藤山さんは十二日に外国から帰ってきた三木武夫氏とお会いになっております。これは新聞ニュースがそう伝えております。

森島守人

1959-04-28 第31回国会 参議院 内閣委員会 第21号

しかし、その目標を立てるときにおきましては、一般国際情勢なり軍事科学発達状況も考えますし、また、日本の国情、また国民生活実情等も考えて、そうして一応の計画を立てていくということにすべきことは、御承知の通りであろうといます。それは、国防会議で十分に各種の事情を検討して、この三十五年度の一応の整備目標を終れば、その次をどうするかということは、目下検討中で。

岸信介